ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理人アドレス
アクセス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

釣りの世界

釣り情報ポータルFish/up!

バスショップナイル ブログリンク

ラビットネット栃木




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月10日

職後の一釣

7月9日の話になりますが、仕事後に会社の釣り仲間達と

会社から程近い場所である「虎川」に釣りに
いきました!

メンバーはIKUSA、ゼロノス氏、A氏、そして新規メンバーのピエロの4名です。

そしてピエロは相変わらず俺のロッドでの釣行であります。
(これでバス釣りの面白さを分かってくれ!)

現地に着くや早々、早めに到着していたゼロノスさんが
自慢の軽自動車を釣り使用にカスタムしたので拝見させてもらいました!

「ゼロノス自作ブラックバス仕様!」

職後の一釣


「自作で棚とロッドホルダーを夕飯も食わずに作ったらしい」


俺も軽自動車バサーであるが大変参考になる完成度です。

軽自動車の限界に挑戦したみたいです(笑)
是非、俺も真似させて頂きます!

軽自動車にこだわった彼の夢の念を感じましたよ!

さてさて釣果のほうですが、状態は毎回のことながら非情に厳しい!

その中でゼロノスさんが1本ゲットしました!

ゼロノス氏コメント→ (;´Д`)ハァハァ

職後の一釣


「38.5センチのスモールをゲットぉぉぉおお!」


俺はメガバスミノーのX-80TRICK DARTER(鮎カラー)を痛恨のロスト(涙)

しかし数分後に・・・・・・・・・

職後の一釣


「本物になって流れて戻ってきました・・」


今回の職後の一釣はゼロノスさんの一人勝ちで終了してしまいましたが、

俺は奥の手を持ってくるのを忘れてしまった。そいつを使えば!!!

「来週の桧原湖遠征のために購入しました!」

職後の一釣


「スピンローファイのチャート」KogaBASSさんの影響で購入!


こいつの出番が早々に来てしまうのか!

早く使ってみたいな~

檜原遠征の前に練習しときますか~




同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事画像
2013/6/9 小貝川釣行vol.2
ワーム補充完了!
ベイトフィネスリールのメンテナンス!
会社帰りに!
2013年、小貝川釣行
明日の釣行準備!
同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事
 2013/6/9 小貝川釣行vol.2 (2013-06-10 21:15)
 ワーム補充完了! (2013-06-01 22:57)
 ベイトフィネスリールのメンテナンス! (2013-06-01 22:33)
 会社帰りに! (2013-05-13 18:06)
 2013年、小貝川釣行 (2013-05-12 16:06)
 明日の釣行準備! (2013-05-11 20:22)

この記事へのコメント
こんばんは!
ゼロノスさん、器用ですね~!で、スモールもナイスです!
IKUSAさん、最高っすね!本物のなって戻ってきたなんて!

来週、桧原湖ですか!?楽しそうっすね!
Posted by Yu at 2009年07月10日 21:52
お疲れさまです!
X-80が本物になって帰って来た話には笑っちゃいましたw

次の釣りはスピンローファイに期待ですね!
Posted by ミッキー at 2009年07月10日 21:57
>Yuさん

こんばんは!

ゼロノスさんは本当に器用ですね~
感心しましたよ(笑)
仕事早退して夕飯も食わずに作るんですから(笑)

X-80が本物のなって足元に流れ着いたんですよ。
ゼロノスさんが拾ってくれました(笑)
「あったぞ~」って・・

来週は初めての檜原!楽しんできますね!
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年07月10日 22:06
>ミッキーさん

こんばんは!

本物で流したらランカーをゲットできたかもしれませんね(笑)
もちろんタックルボックスには入れませんでしたよ。
川に返しました(笑)

スピンローファイ!使い方は全く解りませんが、
隠しギミックを暴いて見せます!
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年07月10日 22:09
こんばんは♪

自分もこの前IKUSAさんと同じ色のスピロー買いました(笑)
まだ投げてないので早く投げたいです!!!
これで釣りたいですね~!!

X-80も戻ってきてよかったっすね~(笑)
Posted by ドジエもん at 2009年07月10日 22:26
>ドジエもんさん

こんばんは!
おぉ!ドジエもんさんも購入してましたか!
共に探しましょう!隠されたギミックを!
このルアー見かけはおもちゃですが
色々と深そうですね。

そうそう!ビッグベイトになって戻ってきたんですよ(笑)
俺自身がかたまりましたよ(笑)
Posted by IKUSA at 2009年07月10日 22:45
こんばんは!
そのルアーバイト先にありましたよ!
桧原でがんがん釣っちゃってください!
楽しみにしていますね!
Posted by MASA at 2009年07月10日 23:31
>MASAさん

こんばんは!

マジっすか!
中々、売ってないんですよ~
俺だったらリアクションバイトしてしまいますよ(笑)

桧原にて隠しギミックを暴いてみたいですよ!
Posted by IKUSA at 2009年07月10日 23:48
ハアハア(´Д`)
Yuさん、IKUSAさん、お褒めの言葉ありがとうございます。
自分が使っていた市販のロッドホルダーは、竿を使う際に外す時にラインが引っ掛かったり、グリップを固定するゴムの当たる部分EVAがヘコミっぱなしになる等の不具合があった為、自作する事にしました。
今のトコ買うよりコスト・実用性共に上です。
IKUSA隊長、我等こだわりの軽Styleを確立させましょう。
Posted by ゼロノス at 2009年07月10日 23:51
>ゼロノスさん

こんばんは!

隊長のIKUSAです!
ゼロノスさんの考案により軽自動車バサーの最大の悩みが
解消されました!
さすが夕飯を抜いた甲斐がありましたね(笑)
俺も近日!!ゼロノスブラックバス仕様にしますんで
「PINK BOYS」の「軽PINK Styleゼロノス仕様」
と命名させてください!
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年07月10日 23:59
カッコいいけど覚えるのが大変そうですね(笑)
あと、棚作りで早退じゃないですからね。
娘の授業参観で早退です!!終わってから、速攻で帰って死ぬ気で仕上げましたけど・・・。
時間的にも棚作りの方が長かった気がしますけど(爆)
Posted by ゼロノス at 2009年07月11日 00:18
んん!?

この写真の魚はなんですか?

桧原湖遠征楽しみですね!!

今日私の友人も桧原湖遠征してますが
メールが来ないので今現在釣果は(*_*)ゝイタタ

そろそろ虫パーターンですので
ルアー重宝しそうですね(笑)

私は最近ばらし連発で落ち込んでます(汗)

つい先日、小山市の山田沼で雷魚までもばらしました\(-"-)/ マイッタ
Posted by FROGFROG at 2009年07月11日 08:25
こんにちは!
自作で棚とロッドホルダーって凄いですね!!!
自分も真似したいですが...できなそうです(笑)
来週、桧原ですか!?
イイですね!!!!うらやましい!!!!
スピンローファイの爆釣劇たのしみにしてます(笑)
Posted by KogaBASS at 2009年07月11日 13:49
IKUSAさんどうもです!

ルアーロストはイヤですよね〜自分はあまりのガッカリ感にルアーキャッチャーのような物を購入しましたよ。

それのおかげでけっこう強気に攻められます。

あまりハードルアー使っていませんが(゚Д゚)



流れ着いた生鮎でバス釣りし根掛かりしたら、もしかしたらルアーが返ってきたかもしれません。

「あなたが失したのはこの鮎ですか?それとも……」
な具合に。



新しいルアーについて。

攻めますね〜!チャート!!

自分も攻めの色好きですよ!

どんなアクションで泳ぐのか、のちほど記事にて教えてくださいね!
Posted by よっち at 2009年07月11日 19:35
>FROGさん

こんばんは!

写真の流れてきた魚は鮎です。
あの川にも居るんですね~
友人さんは桧原に行かれてるんですね!
俺も来週は楽しみでなりません。
雷魚をバラシてしまいましたか。
俺は雷魚を掛けたことがないので釣ってみたいですよ!
バラシは俺も多いですよ(爆)
だから最近は臆病になってガッチリ食わせてから合わせる様に
してます!
Posted by IKUSA at 2009年07月11日 21:36
>KogaBASSさん

こんばんは!
ゼロノスさんの作品は俺ももう一度拝見させて
もらわないと作れませんよ~完成度が高いもので・・
彼は時間と努力を惜しまなく注いだみたいです(笑)

スピンローファイはKogaBASSさんの影響で購入しました。
KogaBASSさんはもう釣りましたからね!
すごいですよ。
俺も早く使いたいです!
Posted by IKUSA at 2009年07月11日 21:40
>よっちさん

こんばんは!

ルアーロストはかな~り痛いですよ(涙)
回収機!ありましたね~
さすがよっちさん準備は万全ですね!

おぉ!そうか!流れ着いた生鮎を使い根掛かりさせれば
今度はX-80が戻ってきますね!
よっちさんの言う「金の斧、銀の斧」ですね(笑)
どうしてそれに気づかなかったんだろう(爆)

攻めのチャート!
その通りです!
こいつが根掛かりしたら
変わりの品物が流れてきますかね~
高級バスロッドとかさ~
Posted by IKUSA at 2009年07月11日 21:47
職後の一釣ではゼロノスさんにやられましたね。さすがでした 最近 私も不調の真っ最中で困っています。明日、修行しに行きます10倍界王拳を使える位に。
Posted by 釣り人A氏 at 2009年07月11日 22:00
>釣り人A氏さん

こんばんは!

職後の一釣・・確かにゼロノスさんの底力を知らされる結果に
なりましたが、あの虎川だけが不調なんですよ。
まぁ・・俺も最近は虎川は負けっぱなしですけど。
自身の得意フィールドがあるではないですか!
あの戻り山女を釣ったあの場所が!
俺は明日は行けませんが釣果にこだわらずがんばってください!

ちなみに10倍界王拳ではフリーザは倒せませんよ~(笑)
元気玉しかないでしょう!
Posted by IKUSA at 2009年07月11日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
職後の一釣
    コメント(19)