2009年06月15日
日中の虎狩り!
午前9時半過ぎにスモール川の新ポイントに到着しました。
同行者はA氏、後からK師範です。
俺はいつも通りに「ドッグX」でトップを探ります。
A氏はミノーで中層を探る!
しかし反応が無い!!そこで俺は・・・
ドライブクローを初めて使うことにしました。
川の真ん中のストラクチャーを探ると!!!!


ドライブクローが破壊されたのでトレーラーを「バルキーホッグ」にチェンジ!
その後、足元にラバージグを落とすと・・・・・・

ここで俺は引き続き「ラバージグ」、A氏は「フローティングミノー」
そして・・・「慢心してた俺のハートにK師範の強烈な一撃が・・」


「K師範!50cmジャストの虎バスをゲットぉぉおおああ!」
やられた・・しかし素直にうれしい!!スモールのランカーを釣るなんて
最後の最後にK師範はドラマを起こしてくれました!!
しかも今日、初めての釣り場で・・・・・
同行者はA氏、後からK師範です。
俺はいつも通りに「ドッグX」でトップを探ります。
A氏はミノーで中層を探る!
しかし反応が無い!!そこで俺は・・・
「ラバージグ7g、トレーラーにドライブクロー3インチ」
ドライブクローを初めて使うことにしました。
川の真ん中のストラクチャーを探ると!!!!
「ぐぉぉぉおおおおおあああああああああ!!!!」


「47cmの虎バスをゲットぉぉぉおおおおあああ!!!」
「IKUSA!吠える!!」
「K師範の到着!!」・・・(今回のキーマン)
ドライブクローが破壊されたのでトレーラーを「バルキーホッグ」にチェンジ!
その後、足元にラバージグを落とすと・・・・・・
「うぉぉおっしゃ~~!喰った!!!!」

「40cmジャストの虎バスをゲットぉぉぉおおお!!!」
「両者とも相手に取って不足はなかった!!」
その後、K師範の提案で2キロぐらい下流に移動することにした。
その場所はまだ誰も手をつけていない「新ポイント2」である
ここで俺は引き続き「ラバージグ」、A氏は「フローティングミノー」
K師範は「ドライブクローのテキサス5g」
そして・・・「慢心してた俺のハートにK師範の強烈な一撃が・・」


「K師範!50cmジャストの虎バスをゲットぉぉおおああ!」
やられた・・しかし素直にうれしい!!スモールのランカーを釣るなんて
「すごい!!!」
最後の最後にK師範はドラマを起こしてくれました!!
しかも今日、初めての釣り場で・・・・・
「敵わね~~(汗)」
Posted by IKUSA at 16:28│Comments(22)
│フレッシュウォーター
この記事へのコメント
こんにちは!
何かもの凄い事してますね(笑)
見事過ぎる虎バスですよ♪
しかもラバジでって余計に凄いです!!!
ナイスバスです!!!!!!
何かもの凄い事してますね(笑)
見事過ぎる虎バスですよ♪
しかもラバジでって余計に凄いです!!!
ナイスバスです!!!!!!
Posted by KogaBASS at 2009年06月15日 16:51
>KogaBASSさん
こんばんは!
ありがとうございます。
今回もプラよりワームの遅い釣りに反応しました。
まさかラバジに食いつくとは!満足ですぅ~
こんばんは!
ありがとうございます。
今回もプラよりワームの遅い釣りに反応しました。
まさかラバジに食いつくとは!満足ですぅ~
Posted by IKUSA at 2009年06月15日 19:02
お見事です♪
スモールの45アップとか
平気でいるんですね!?
私も日曜日に川行ったのですが
だめでした~(汗)
ウエーディングまでしたのに。。。
やっぱりトップオンリーは厳しいッツス!
スモールの45アップとか
平気でいるんですね!?
私も日曜日に川行ったのですが
だめでした~(汗)
ウエーディングまでしたのに。。。
やっぱりトップオンリーは厳しいッツス!
Posted by FROG
at 2009年06月15日 19:25

>FROGさん
こんばんは!
ありがとうございます!
この川は魚影は薄いですけど(散らばってる?)
掛かればサイズが良形なんですよ。
俺も気合入るときはウェーディングしますよ(笑)
これからの時期はちょっと暑いかもです。
最近は俺も釣りに行くと必ずトップを混ぜて
探るようにしてます。
難しいですけど、冬までにはトップで40アップ
を釣りたいですよ!
こんばんは!
ありがとうございます!
この川は魚影は薄いですけど(散らばってる?)
掛かればサイズが良形なんですよ。
俺も気合入るときはウェーディングしますよ(笑)
これからの時期はちょっと暑いかもです。
最近は俺も釣りに行くと必ずトップを混ぜて
探るようにしてます。
難しいですけど、冬までにはトップで40アップ
を釣りたいですよ!
Posted by IKUSA
at 2009年06月15日 19:32

こんばんは!
いやぁ~釣れてますね!!!
ナイス過ぎるバス!!!
私の行っているポイントは稚魚です(笑)
やはり開拓が必要みたいです。。。
いやぁ~釣れてますね!!!
ナイス過ぎるバス!!!
私の行っているポイントは稚魚です(笑)
やはり開拓が必要みたいです。。。
Posted by MASA at 2009年06月15日 21:33
こんばんは!
スゴ過ぎです!スモールでの40オーバーを続けてなんて!
K師範もものすごいですね!50センチですか~。釣ってみたい!
スゴ過ぎです!スモールでの40オーバーを続けてなんて!
K師範もものすごいですね!50センチですか~。釣ってみたい!
Posted by Yu at 2009年06月15日 21:44
そのサイズを釣られては、もう太刀打ちできません。
反則です^^
反則です^^
Posted by ナッちん
at 2009年06月15日 21:54

すげぇええ!
やっちゃいましたね〜!
おめでとうございます\(^O^)/
ラバジなんてカッコイイじゃ〜ないですか!
散ってるだけで居る所にはいますね〜!
自分も久しぶり虎狩りてぇっす!
やっちゃいましたね〜!
おめでとうございます\(^O^)/
ラバジなんてカッコイイじゃ〜ないですか!
散ってるだけで居る所にはいますね〜!
自分も久しぶり虎狩りてぇっす!
Posted by ミッキー at 2009年06月16日 00:19
>MASAさん
こんばんは!
ありがとうです!
子バスのポイントでも良形は居ますよん。
子バスが食えない大きさのルアーを投げるのも
アリですよ!
こんばんは!
ありがとうです!
子バスのポイントでも良形は居ますよん。
子バスが食えない大きさのルアーを投げるのも
アリですよ!
Posted by IKUSA at 2009年06月16日 20:25
>Yuさん
こんばんは!
ありがとうございます!
今回は子バスが食えない大きさのラバジで攻めました!
デカイバスだけにターゲットを絞って!
K師範の50cmは驚きですよ。
いつもドラグを完全ロックなのに今回は
緩めたそうです(笑)
こんばんは!
ありがとうございます!
今回は子バスが食えない大きさのラバジで攻めました!
デカイバスだけにターゲットを絞って!
K師範の50cmは驚きですよ。
いつもドラグを完全ロックなのに今回は
緩めたそうです(笑)
Posted by IKUSA at 2009年06月16日 20:30
>ナッちんさん
こんばんは!
ありがとうございます~!
次回の釣行が・・今回で運を使い果たして
しっまた感じが・・
でも次回は小貝川のボート釣行なので
結果をだします!!
こんばんは!
ありがとうございます~!
次回の釣行が・・今回で運を使い果たして
しっまた感じが・・
でも次回は小貝川のボート釣行なので
結果をだします!!
Posted by IKUSA at 2009年06月16日 20:33
>ミッキーさん
こんばんは!
ありがとうッス!
虎川のバスは色んな所に散ってる感じです。
ポイントさえ絞れば釣れます!
只、時間が掛かりますね~。
魚影が薄いんですよ。
こんばんは!
ありがとうッス!
虎川のバスは色んな所に散ってる感じです。
ポイントさえ絞れば釣れます!
只、時間が掛かりますね~。
魚影が薄いんですよ。
Posted by IKUSA at 2009年06月16日 20:35
大きい、マジ大きい(笑)
スゲー、マジスゲー(笑)
やってくれますねIKUSAさんもK師範も!!
自分もその日は新規開拓に行った時ラバジ+ドラクロも投げましたし、
ジャイアントドッグXも投げましたがいまだにバイトなしで~す(笑)
まぁ諦めずにIKUSAさんに少しでも近づけるように頑張ります!!
それにしてもどれもやはりデカイ!!
とにかくおめでとうございます(^^)
スゲー、マジスゲー(笑)
やってくれますねIKUSAさんもK師範も!!
自分もその日は新規開拓に行った時ラバジ+ドラクロも投げましたし、
ジャイアントドッグXも投げましたがいまだにバイトなしで~す(笑)
まぁ諦めずにIKUSAさんに少しでも近づけるように頑張ります!!
それにしてもどれもやはりデカイ!!
とにかくおめでとうございます(^^)
Posted by 最近スモールは坊主続きのドジエもんです at 2009年06月17日 00:30
40up素晴らしいッス!
あやかりたい…
IKUSAさんの開拓魂を見習い、昨日ある川を北上し新ポイントを開拓してきました。
前日の雨の影響か濁り+ゴミ(雑草)が酷く状況はイマイチでしたが、辛うじて25程度のスモ1本。
途中に堰が結構あるのに上流部にも居るもんですね。
滝登りでもするんでしょうかね;
あやかりたい…
IKUSAさんの開拓魂を見習い、昨日ある川を北上し新ポイントを開拓してきました。
前日の雨の影響か濁り+ゴミ(雑草)が酷く状況はイマイチでしたが、辛うじて25程度のスモ1本。
途中に堰が結構あるのに上流部にも居るもんですね。
滝登りでもするんでしょうかね;
Posted by 刃瑠 at 2009年06月17日 12:33
こんばんは。
O池のすぐ傍に住んでいる、元陸っぱり愚連隊・隊員Sのゼロノスです。
さっきK師範に、ここの存在を教えてもらって、覗いてみたら楽しそうだったので、ついU+2461書き込みしちゃいました。
近々、O池に来る事があったら声を掛けて下さい。
タイミングが合った時は、ご一緒させて下さい。
O池のすぐ傍に住んでいる、元陸っぱり愚連隊・隊員Sのゼロノスです。
さっきK師範に、ここの存在を教えてもらって、覗いてみたら楽しそうだったので、ついU+2461書き込みしちゃいました。
近々、O池に来る事があったら声を掛けて下さい。
タイミングが合った時は、ご一緒させて下さい。
Posted by ゼロノス at 2009年06月17日 20:00
>ドジエもんさん
こんばんは!
ありがとうッス!
初めて使うドラクロが47cmを連れて来てくれたので
ドラクロはすごいですぅ~
新規開拓って結構勇気が入りますよね(汗)
居るのか、居ないのか・・居ないような気がする・・みたいな。
俺も、もっと腕をあげます!
これからもお互いを高めあいがんばりましょう!
こんばんは!
ありがとうッス!
初めて使うドラクロが47cmを連れて来てくれたので
ドラクロはすごいですぅ~
新規開拓って結構勇気が入りますよね(汗)
居るのか、居ないのか・・居ないような気がする・・みたいな。
俺も、もっと腕をあげます!
これからもお互いを高めあいがんばりましょう!
Posted by IKUSA at 2009年06月17日 20:29
>刃瑠さん
こんばんは!
ありがとうございます!
刃瑠さんも新規開拓をしたんですね。
25ぐらいのバスをゲットしたってことは
そこには良形のバスが存在しますね!
堰があっても横に魚道ってのがあるんですよ。
バスはそこを通って上っていくんですよ。
なのでポイントは色んな所にあるんですよ。
こんばんは!
ありがとうございます!
刃瑠さんも新規開拓をしたんですね。
25ぐらいのバスをゲットしたってことは
そこには良形のバスが存在しますね!
堰があっても横に魚道ってのがあるんですよ。
バスはそこを通って上っていくんですよ。
なのでポイントは色んな所にあるんですよ。
Posted by IKUSA at 2009年06月17日 20:36
>ゼロノスさん
こんばんは!初めまして!
ぉお!!あの憧れの「陸っぱり愚連隊」の隊員ゼロノスさんですか!!
充電は完了ですね!
さぁ!!!我々と共に進みましょう!
ゼロノスさんのピンク釣技をもう一度拝ませてください!
「新・陸っぱり愚連隊」の隊長として!!
こんばんは!初めまして!
ぉお!!あの憧れの「陸っぱり愚連隊」の隊員ゼロノスさんですか!!
充電は完了ですね!
さぁ!!!我々と共に進みましょう!
ゼロノスさんのピンク釣技をもう一度拝ませてください!
「新・陸っぱり愚連隊」の隊長として!!
Posted by IKUSA at 2009年06月17日 20:59
IKUSAさんお久しぶりです!
初使用のドライブクローの評価・印象ともに、飛躍的にアップしましたね!
スモールの習性はま〜ったくわかりませんが、ラージのようにストラクチャーに付いたりもするんですね?
遠くからでもベイトを追いかけ回してくるってのは聞いたことがあります。
しかしまぁ釣った全てのバスのサイズがかなり大きいこと!!
バス40さんが見たらなんと言うか(笑)
今回の2人の見事なまでの釣果…その他にA氏さんの強い復讐の念を感じました(*^_^*)
次回!
“虎バスリバーA氏の逆襲!!”
お楽しみに!!
初使用のドライブクローの評価・印象ともに、飛躍的にアップしましたね!
スモールの習性はま〜ったくわかりませんが、ラージのようにストラクチャーに付いたりもするんですね?
遠くからでもベイトを追いかけ回してくるってのは聞いたことがあります。
しかしまぁ釣った全てのバスのサイズがかなり大きいこと!!
バス40さんが見たらなんと言うか(笑)
今回の2人の見事なまでの釣果…その他にA氏さんの強い復讐の念を感じました(*^_^*)
次回!
“虎バスリバーA氏の逆襲!!”
お楽しみに!!
Posted by よっち at 2009年06月19日 20:21
こんばんは、色々ありがとうございます。このお礼は返したいと存じます。IKUSAさんとK師範のビッグバスを目の当たりにした以上スーパーサイヤ人になるしかないですね
月曜よろしくお願いいたします。

Posted by A氏 at 2009年06月19日 21:24
>よっちさん
こんばんは!
ありがとうッス!
俺の経験だとスモールはストラクチャーに着いていたり、
泳いでたりと色々といますね。
ベイトを追いかけまわす姿はよく見ますよ!!
しかもすごい勢いで(笑)
22日に小貝川に行くんですけどA氏は
「復習の魔人」と化してます(笑)
恐らく小貝川のバスと心中するくらいの
意気込みでしょう!
もちろん俺も小貝バスは無傷ではゲットできないので
それ相応の覚悟で行きますぞ~
こんばんは!
ありがとうッス!
俺の経験だとスモールはストラクチャーに着いていたり、
泳いでたりと色々といますね。
ベイトを追いかけまわす姿はよく見ますよ!!
しかもすごい勢いで(笑)
22日に小貝川に行くんですけどA氏は
「復習の魔人」と化してます(笑)
恐らく小貝川のバスと心中するくらいの
意気込みでしょう!
もちろん俺も小貝バスは無傷ではゲットできないので
それ相応の覚悟で行きますぞ~
Posted by IKUSA
at 2009年06月19日 22:02

>A氏さん
こんばんは!今日は本当にお疲れ様でした。
俺は何もできませんでしたが、A氏の小貝川に行きたい
気持ちは充分に感じられました。
ひと段落ついてよかったっすね!
是非、22日は奇跡の釣技を拝ませてください!
こんばんは!今日は本当にお疲れ様でした。
俺は何もできませんでしたが、A氏の小貝川に行きたい
気持ちは充分に感じられました。
ひと段落ついてよかったっすね!
是非、22日は奇跡の釣技を拝ませてください!
Posted by IKUSA
at 2009年06月19日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。