ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理人アドレス
アクセス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

釣りの世界

釣り情報ポータルFish/up!

バスショップナイル ブログリンク

ラビットネット栃木




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月23日

5月23日早朝鬼怒川釣行

さて本日は会社の同僚のA氏とO氏が鬼怒川を攻めると

言うことなので俺IKUSAも同行し早朝釣行の決行です!

早朝4時にA氏宅に集合しO氏の車にて一行鬼怒川へ!!

5月23日早朝鬼怒川釣行


「坊主だった先週・・今日は必ず結果を出す!!」


A氏とO氏は先日に釣ったポイントへ俺は下流に向かって
少し歩いたポイントへ。

川を見ながら歩いていくと1匹の見えバスがすぐ目の先の
砂利に着いているのが見えた!!

すぐさま狙う!しつこく狙う!口を使わすことが出来たが
2回もフッキングミス(痛恨)

しかし!!


2回もフッキングミスしてもバスは必ず住処に戻ってくる。

そこをしつこく狙った!とにかく執拗に!

「食った!3度目は逃がさねーぞ!」
5月23日早朝鬼怒川釣行


「俺の勝ちだ。20センチぐらいのスモール」

(わーむやさんのイモピン ワインペッパー、スプリット使用)


とりあえずノルマは達成できました。ご機嫌でA氏とO氏のポイントへ戻ると

O氏はすでに30後半のスモールをゲットした模様。

「この男のポテンシャルは凄まじい!」


しばらくするとO氏が足元に中々のサイズの見えバスを発見!

しかしO氏はすぐに見切りを付けて違うポイントへ移動。(俺に譲ってくれたのか?)

俺はその足元の見えバスに30分以上シェイクをくらわせてやった所・・

「食ったぜ~!おっしゃぁあ~~~!」


5月23日早朝鬼怒川釣行


「鬼怒川ラージの33センチをゲット!!」

(これまたわーむやさんのイモピン、ワインペッパーのスプリット)


最近はイモピンをカラーチェンジしながら誘うことが多くなった!

あぁ~もう満足だ・・しかしA氏は釣ってない。

いつも安定した釣果のA氏が苦戦している模様だ。

しかし・・・・・!!

やってくれたよ・・A氏・・

5月23日早朝鬼怒川釣行


「A氏、ミノーのトゥイッチングでヤマメをゲット!しかも30オーバー!」


すっかり満足したA氏はヤマメを持って帰りました。夕飯だそうです。

結果
IKUSA 2本
A氏  激レア1本
O氏  1本





同じカテゴリー(わーむやさん!モニター)の記事画像
鬼気迫った人間の強さ!
わーむやさんモニターワーム到着!
闘魂の早朝バス釣り!
イモピン到着!
小貝川ボート釣行!
夜釣り!虎狩り!
同じカテゴリー(わーむやさん!モニター)の記事
 鬼気迫った人間の強さ! (2010-03-20 14:09)
 わーむやさんモニターワーム到着! (2009-12-20 21:11)
 闘魂の早朝バス釣り! (2009-11-29 20:46)
 イモピン到着! (2009-08-07 20:44)
 小貝川ボート釣行! (2009-06-22 16:31)
 夜釣り!虎狩り! (2009-06-13 08:54)

この記事へのコメント
こんにちは♪

わたしも今日、鬼怒行きました!
早朝だけですけど・・・

それにしても釣り人いっぱいいましたねぇ。
いよいよシーズン突入ですかねぇ~
Posted by ナッちんナッちん at 2009年05月23日 17:12
こんにちは!
釣行お疲れ様です♪
小口に大口お見事です!
イモピンいいですね〜ちょっと欲しくなってきましたよ(笑)
しかもA氏さん、凄いの釣ってますね!
ある意味40upの小口より難しい気がします(笑)
Posted by KogaBASS at 2009年05月23日 18:45
こんにちわー!
今日は真岡の方に行ってきましたが全然でした・・。

鬼怒川で釣れるんですね!!
自分は全然ポイント分からないんで凄いとしかいえないです(笑)
Posted by えいじゅ at 2009年05月23日 19:14
こんばんは!
スモールいいですね~。それと、鬼怒川のラージって、綺麗ですね!
A氏さんもホント、激レアですね。美味しそうだし。
Posted by Yu at 2009年05月23日 21:40
こんばんは!
鬼怒川が苦手フィールドとIKUSAさんはおっしゃっていましたが克服ですね!
ナイスバスです!!!
早く釣りに行きたくなりました!
仙人を見習います!!!
Posted by MASA at 2009年05月23日 22:50
IKUSAさん、お久しぶりのこんばんは!

ラージにスモールなんてまたずいぶんと贅沢な釣りを楽しんでますね〜!

それにしてもヤマメ大きい!

バスと違って、ヤマメならば奥さんも喜びそうな感じ(笑)



IKUSAさんにはそろそろ、“ミスターイモピン”の名が付くのでは??
Posted by よっち at 2009年05月24日 01:39
>ナッちんさん

こんにちは!

鬼怒川も人が多くなりましたね。
俺が行ってるポイントとナッちんさんが行ってる
ポイントは違うっぽいですが、
まだまだ鬼怒川は未開拓部分が多いですね~!
Posted by IKUSA at 2009年05月24日 10:59
>KogaBASSさん

こんにちは!

俺もラージとスモールを両方ゲットできて満足してましたが、
A氏のヤマメはもっとうらやましいですね!
狙ってつれる魚じゃないですからね~。

イモピンは釣れますね。
使いやすいと行ったほうが正しいのかもしれませんね♪
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 11:10
>えいじゅさん

こんにちは!

鬼怒川はスモールがメインで釣れますよ。
未開拓ポイントがかなり多いので
これからの川ってことになるのですかね!

鮎のシーズンが一番調子いいみたいです!
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 11:13
>Yuさん

A氏のヤマメは俺も釣りたかったです。
狙って釣るほど腕に自信はないのですが・・
家で食べたかった!!!!!
かなり美味しいみたいですよ。
エリアの魚と違って。
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 11:14
>MASAさん

こんにちは!

自信がなかった鬼怒川ですがバスをゲットして
少し戦略が解ってきました。
もう少し通って万全にします!

イモピンは万能ですね!
全色揃えたくなりました。
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 11:17
ウラヤマシス…(ノT_T)ノ
最近全く釣れませ〜ん。アタリもないですし…。
こりゃトップで鯰でも狙って見ようかと妄想してますw
Posted by ミッキー at 2009年05月24日 12:58
>よっちさん

こんにちは!

ラージ&スモールで大満足で帰ろうとしたんですけど
ヤマメを見たら鬼怒川は楽しみが多い場所だなと
感じましたよ。
「ミスターイモピン」は照れますな~!
今は「仙人」を目指して精進してまする。
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 13:07
>ミッキーさん

例の川は駄目でしたか。
バスは居るとは思うんですよ。
かな~りスレてるんだなと感じますな!

俺も行ってみますよ!
あの川にそろそろサイズアップしたいぞ~!
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年05月24日 13:09
こんばんは。
鬼怒川でもちゃんとラージ釣れるんですね!?
自分はまだ鬼怒川では釣ったことないです(泣)

ヤマメの30オーバーはお見事!!
逆にすごいですね(笑)
食べごたえもありそう・・・。
Posted by ドジエもん at 2009年05月24日 23:40
>ドジエもんさん

鬼怒川ラージは、あるポイントのみに居るんですよ。
そこはスモールとラージが両方ともいるんです。
スモールは流れのある場所でラージは流れのない
場所です。

ヤマメは美味しかったそうですよ。
ちょっと俺もミノーのみで狙ってみますね!
1日1本あがればいいほうだそうです。
Posted by IKUSA at 2009年05月25日 20:40
始めまして、こんばんは。
刃瑠(はる)と申します。
「鬼怒川 スモール」と検索をして、IKUSAさんのブログへ辿り着きました。
自分も鬼怒川へ良く行ってますが、
釣り場はIKUSAさんの釣っている場所より下流ですね多分。
今後もちょくちょく覗かせて頂きますね~。
Posted by 刃瑠 at 2009年05月25日 21:42
>刃瑠さん

初めまして!こんばんは!

刃瑠さんも鬼怒川によく行かれるんですね!
俺もちょくちょく遊びに行きますんで、
こちらこそよろしくお願いします!
Posted by IKUSA at 2009年05月25日 22:08
どうもIKUSAさんこんばんは〜!

最近かなり“バス釣力”をチャージしておりますね〜。

このチャージ分をどこの野池にぶつけるのか、どのバスがそれに応えるのかとっても楽しみです(・∀・)


さぁ週末に入りましたよ(*^O^*)
Posted by よっち at 2009年05月29日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月23日早朝鬼怒川釣行
    コメント(19)