ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
管理人アドレス
アクセス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

釣りの世界

釣り情報ポータルFish/up!

バスショップナイル ブログリンク

ラビットネット栃木




Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月27日

明日。

釣行されるライバル(友)たちに。

よい結果がでますようブログにつづります。

フォースが共にあらんことを・・・



同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事画像
2013/6/9 小貝川釣行vol.2
ワーム補充完了!
ベイトフィネスリールのメンテナンス!
会社帰りに!
2013年、小貝川釣行
明日の釣行準備!
同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事
 2013/6/9 小貝川釣行vol.2 (2013-06-10 21:15)
 ワーム補充完了! (2013-06-01 22:57)
 ベイトフィネスリールのメンテナンス! (2013-06-01 22:33)
 会社帰りに! (2013-05-13 18:06)
 2013年、小貝川釣行 (2013-05-12 16:06)
 明日の釣行準備! (2013-05-11 20:22)

この記事へのコメント
ありがとう。
フォースが共にあらんことを・・・。
Posted by バス40オーバー at 2009年03月27日 23:13
>バス40オーバーさん

フォースは君と共にある。いかなるときも。
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年03月27日 23:48
ブログデザイン変わりましたね。カッコイイです。

今日は全く駄目でした。
ボウズもいいところで、アタリすら無し・・・。
Posted by バス40オーバー at 2009年03月28日 19:48
>バス40オーバーさん

こんばんわ!
鬼怒川釣行おつかれさまです。
バス40オーバーさんの行ったポイントは
俺も昨日行った場所です。今度こそお会いできるかも
しれませんね!
話は戻りますがやっぱり気温の変化でしょう。
暖かい日が5日ぐらい続けば絶好調だと思います。
最近は寒いですから水温が15度を下回ると
活性が急激におちますからね。
でもやっぱりバスを求めてしまいますね(笑)
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年03月28日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日。
    コメント(4)