2009年03月17日
モニター用ワーム到着! シースルー!
本日到着しました!!シースルーわーむやさん
モニター用ワーム!種類は5種類!
ワームの作りは思っていた以上にしっかりしていて色も綺麗にでています。
良くできています!それでは順に紹介しましょう!

これはリトルマーメイドです。スモラバのトレーラーに使います。
名前のごとくスモラバに付けると見た目は人魚です。胸もあります。
人魚の誘惑でバスを誘う、みたいなコンセプトっぽいですな!!

これはイモピンです。スピニングの釣りなら
オールマイティに使えそうなワームです。浮くのか沈むのかは
まだ分かりませんが、ノーシンカーで使うのがいいんんじゃないですかね~!

これはロングフリッカー!
素材はすごい軟らかい。俺のワッキースタイルには合わなそう。
しかしこいつは常吉専門で作ったぽい
よ~し常で行こう!!
今回はスピニング用のワームを紹介しました!!
明日はベイト用の残り2種類を紹介します。
モニター用ワーム!種類は5種類!
ワームの作りは思っていた以上にしっかりしていて色も綺麗にでています。
良くできています!それでは順に紹介しましょう!

これはリトルマーメイドです。スモラバのトレーラーに使います。
名前のごとくスモラバに付けると見た目は人魚です。胸もあります。
人魚の誘惑でバスを誘う、みたいなコンセプトっぽいですな!!

これはイモピンです。スピニングの釣りなら
オールマイティに使えそうなワームです。浮くのか沈むのかは
まだ分かりませんが、ノーシンカーで使うのがいいんんじゃないですかね~!

これはロングフリッカー!
素材はすごい軟らかい。俺のワッキースタイルには合わなそう。
しかしこいつは常吉専門で作ったぽい
よ~し常で行こう!!
今回はスピニング用のワームを紹介しました!!
明日はベイト用の残り2種類を紹介します。
Posted by IKUSA at 20:05│Comments(6)
│わーむやさん!モニター
この記事へのコメント
リトルマーメイド?なぜ??
IKUSAさんの説明文読んで謎が解明しました。
僕には単純にエビにしか見えなかったのですが、言われてみれば・・・
コレ、活躍しそうですね♪
IKUSAさんの説明文読んで謎が解明しました。
僕には単純にエビにしか見えなかったのですが、言われてみれば・・・
コレ、活躍しそうですね♪
Posted by ナッちん
at 2009年03月17日 23:49

こんばんわ!
モニター楽しそうですね〜♪
使うのが楽しみですねっ!
IKUSAさんが爆釣したら自分も応募してしまうかもしれません(笑)
モニター楽しそうですね〜♪
使うのが楽しみですねっ!
IKUSAさんが爆釣したら自分も応募してしまうかもしれません(笑)
Posted by KogaBASS at 2009年03月18日 01:05
>ナッちんさん
スモラバ付ければ人魚さんになりますよ(笑)
トレーラとしては良く考えて作ってありますね!
1番最初に使うと思います。
スモラバ付ければ人魚さんになりますよ(笑)
トレーラとしては良く考えて作ってありますね!
1番最初に使うと思います。
Posted by IKUSA at 2009年03月18日 19:38
>KogaBASSさん
レポートを楽しみにしてください(笑)
材質や形は結構良いので釣れると思います!
KogaBASSさんも今すぐ応募です。
レポートを楽しみにしてください(笑)
材質や形は結構良いので釣れると思います!
KogaBASSさんも今すぐ応募です。
Posted by IKUSA at 2009年03月18日 19:40
ワームのモニターなんてすごいですね~!
特にリトルマーメイド!スモラバにつけたらやばそうですねぇ~!
常吉にも良さそうですね!ちなみに自分、以前は1日中常吉やってましたw
特にリトルマーメイド!スモラバにつけたらやばそうですねぇ~!
常吉にも良さそうですね!ちなみに自分、以前は1日中常吉やってましたw
Posted by ミッキー
at 2009年03月18日 20:31

>ミッキーさん
腕は人並み以下ですがモニターに選ばれました!
がんばりまする!
常吉といえば俺の先輩にも常を愛してやまない人が
います。
そのひとは「まず1本」みたいなかんじで手堅く釣果を
あげてましたね!いつも負けてました(笑)
砂利穴行けばあえるかも!
腕は人並み以下ですがモニターに選ばれました!
がんばりまする!
常吉といえば俺の先輩にも常を愛してやまない人が
います。
そのひとは「まず1本」みたいなかんじで手堅く釣果を
あげてましたね!いつも負けてました(笑)
砂利穴行けばあえるかも!
Posted by IKUSA at 2009年03月18日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。